10位:バンタンゲームアカデミー

場所:東京
学費内容(在学中の学費合計)
ゲームプログラム総合:4,200,000円
ゲームグラフィック総合:4,200,000円
キャラクターデザイン総合:4,200,000円
ゲーム学部【2年制】
ゲームプログラム専攻:3,100,000円
ゲームグラフィック専攻:2,530,000円
キャラクターデザイン専攻:2,530,000円
ゲームプランナー専攻:2,530,000円
ゲームライター専攻:2,530,000円
大学部【4年制】
ゲーム制作大学部:4,870,000円
各年度 学費 | |
---|---|
ゲーム学部【3年制】 ゲームプログラム総合 ゲームグラフィック総合 キャラクターデザイン総合 |
初年度:1,500,000円 2年次以降:1,350,000円 |
ゲーム学部【2年制】 ゲームプログラム専攻 オンラインゲームプログラマー専攻 ゲームグラフィッカー専攻 キャラクターデザイン専攻 ゲームプランナー専攻 ゲームライター専攻 |
初年度:1,550,000円 2年次:1,400,000円 |
大学部【4年制】 ゲーム制作大学部: |
初年度:1,330,000円 2年次:1,180,000円 |
※教材費(30,000円~200,000円)が別途必要となります。
教材費は専攻により異なります。
※2年次以降の教材費は新たな教材が必要な専攻のみ納入いただきます
11位:東京スクール・オブ・ビジネス

場所:東京
学費内容(在学中の学費合計)
各年度 学費 | |
---|---|
ITビジネス学科(2年制) |
初年度:1,247,000円 2年次:1,284,000円 ※第2学年の授業は、実習・研修等が中心になる関係上、 第1学年時と異なり月額16,000円増額となります。 最終学年次に卒業アルバム代8,000円がかかります。 |
12位:京都コンピュータ学院

場所:京都
学費内容(在学中の学費合計)
ゲーム開発学科(3年制):3,780,000円
ゲーム開発基礎科(2年制):2,590,000円
各年度 学費 | |
---|---|
ゲーム学科(4年制) ゲーム開発学科(3年制) ゲーム開発基礎科(2年制) |
初年度:1,400,000円 2年次以降:1,190,000円 |
上記金額とは別に,全校全学科とも入学年度に校友会費30,000円を徴収します。(初年度入学手続時)
教材費等諸費預り金として年間100,000円を徴収し,年度末に精算します
13位:HAL大阪

場所:大阪
学費内容(在学中の学費合計)
ゲーム開発学科(4年制):5,292,000円
ゲーム制作学科(4年制):5,292,000円
ゲーム学科(2年制):2,786,000円
ゲーム学科(夜間部・2年制):
各年度 学費 | |
---|---|
ゲームデザイン学科(4年制) ゲーム開発学科(4年制) ゲーム制作学科(4年制) ゲーム学科(2年制) |
初年度:1,533,000円 2年次以降:1,253,000円 |
ゲーム学科(夜間部・2年制) |
初年度:460,000円 2年次:430,000円 |
上記の他に教材費(教科書・プリント等)が必要です。2015年入学時の金額実績は47,500~79,500円(学科により異なる)です。
2年目以降の学費は、前年度の学費に50,000~90,000円(学科により異なる)を加えた金額になります。
卒業該当学年に進級時には、卒業関連費が必要となります。(2015年実績18,500円)
【夜間コース】
上記の他に、教材費(教科書・プリント等)が必要です。2015年入学時の金額実績は18,000~35,500円(学科により異なる)です。
2年目の学費は上記学費に50,000~75,000円を加えた金額になります。
卒業該当学年に進級時には、卒業関連費が必要となります。(2015年実績18,500円)
14位:麻生情報ビジネス専門学校

場所:福岡
学費内容(在学中の学費合計)
ゲームクリエイター専攻科(4年制):4,030,000円
各年度 学費 | |
---|---|
ゲームクリエイター学科(3年制) ゲームクリエイター専攻科(4年制) |
初年度:1,060,000円 2年次以降:990,000円 |
●校納金以外で別途必要な教科書・教材費・検定費・学校行事費・学校活動費など
・すべての学科(情報工学科は除く)……年間約100,000円~160,000円かかります。
・情報工学科……年間約150,000円~230,000円かかります。
金額は平成26年度の実績を参考にしています。そのため、若干変更することがあります。
●その他諸費用
◆コンピュータ分野(情報工学科、情報システム専攻科、情報システム科、コンピュータネットワーク科、組込みシステム科)およびクリエイティブ・デザイン分野(ゲームクリエータ専攻科、ゲームクリエータ科、漫画・アニメ科、Webクリエータ科、CGクリエータ科)…希望者対象の海外研修旅行があり、別途に費用がかかります。(概算額300,000円:4泊6日
16位:船橋情報ビジネス専門学校

場所:千葉
学費内容(在学中の学費合計)
ITエンジニア科(3年制):3,120,000円
各年度 学費 | |
---|---|
ITエンジニア科(4年制) ITエンジニア科(3年制) |
初年度:1,140,000円 2年次以降:990,000円 |
17位:北海道情報専門学校

場所:北海道
学費内容(在学中の学費合計)
ゲームプロデューサー専攻(4年制):3,006,000円
【ゲームクリエイタ科】
ゲームプランナー専攻(3年制):3,138,000円
【マルチメディアCG科】
アプリ・Webデザイナー専攻(2年制):2,142,000円
ゲームプログラマ専攻(2年制):2,142,000円
各年度 学費 | |
---|---|
【情報大学併学科】 ゲームプロデューサー専攻(4年制) |
初年度:864,000円 2年次以降:714,000円 ※本校分教科書・教材費等として、年間50,000円程度が必要となります。 |
【ゲームクリエイタ科】 ゲームプランナー専攻(3年制) 【マルチメディアCG科】 アプリ・Webデザイナー専攻(2年制) ゲームプログラマ専攻(2年制) |
初年度:1,146,000円 2年次以降:996,000円 ※教科書・教材費等として、年間50,000円程度が必要となります。 |
18位:HAL名古屋

場所:愛知
学費内容(在学中の学費合計)
ゲーム企画(4年制):5,244,000円
ゲーム制作(4年制):5,244,000円
ゲーム学科(2年制):2,762,000円
ゲーム学科(夜間部・2年制):870,000円
各年度 学費 | |
---|---|
ゲームデザイン(4年制) ゲーム企画(4年制) ゲーム制作(4年制) ゲーム学科(2年制) |
初年度:1,521,000円 2年次以降:1,241,000円 |
ゲーム学科(夜間部・2年制) |
初年度:460,000円 2年次:410,000円 |
上記の他に教材費(教科書・プリント等)が必要です。2015年入学時の金額実績は47,500~79,500円(学科により異なる)です。
2年目以降の学費は、前年度の学費に50,000~90,000円(学科により異なる)を加えた金額になります。
卒業該当学年に進級時には、卒業関連費が必要となります。(2015年実績18,500円)
【夜間部】
上記の他に、教材費(教科書・プリント等)が必要です。2015年入学時の金額実績は19,500~36,000円(学科により異なる)です。
2年目の学費は上記学費に50,000~75,000円を加えた金額になります。
卒業該当学年に進級時には、卒業関連費が必要となります。(2015年実績18,500円)
19位:町田デザイン専門学校

場所:東京
学費内容(在学中の学費合計)
各年度 学費 | |
---|---|
Web・CGアニメーション科(3年制) |
初年度:1,240,000円 2年次以降:1,090,000円 ※その他:40,000円 教科書・教材費 初年度:5 ~6万円 2年次:2 ~ 3万円 3年次:0 ~ 1万円 海外研修 2年次の11月中旬に実施いたします(研修費用約240,000円、ほかに諸費用がかかります)。 |
※グラフィックデザイン科(3年制)、Web・CG アニメーション科(3年制)、イラストレーション科(2年制)は、授業用ノートPC(機種等指定)の購入が必要です。
購入予定のノートPC及び画像編集ソフト・各種フォントなどは下記の通りです。(平成26年度価格)
1.Apple MacBook Pro13inch=約15万円程度
Apple MacBook Pro15inch=約20万円程度
2.関連ソフト=11万円~14万円(3年間のライセンス料/年払い含む)